俺の窓 (Ore no Mado)

旅行メインで記事書いています。雑記もあるけど…。

'24 4月 旅行記1 ベトナム ホーチミン1

遂に、ベトナムに出発
今回はチケットが安かったので成田空港からの早朝便
早朝便なので、我が家からは・・・始発の電車に乗っても、ちょっと厳しい。
友人が成田空港近くに住んでいるので、前日に前泊させてもらうことにしました。
しかし、2時まで一緒に飲んでいたので、とても眠い・・・。
まー、今回はLCCのベトジェットで何もすることはないので飛行機で寝ればいいかな。
朝、5時に友人宅で起床し、最寄り駅まで車で友人に送ってもらう。
本当は前日にオンラインチェックインしようと思ったのだが、うまくいかず・・・。(この原因は後日判明する。)
カウンターでチェックイン。
空港に着いたが、まだチェックインカウンターは開いてなくて、20分ほど待ってからチェックインカウンターが開いたのでチェックイン。
チェックイン後はプライオリティパスで利用できる、フードコートへ行って、ぼてじゅうで食べる。


f:id:kaga_sun:20240517171136j:image

f:id:kaga_sun:20240517171205j:image

実は昨日も友人とお好み焼き食ってるんだよな・・・。苦笑
しかし、昨日2時まで飲んでいたので、胃が痛い・・・。
でも、食べないと途中でお腹が空きそうだったので、頑張って食べる。
その後、ラウンジに行ってみる。
しょぼい・・・。コンビニおにぎりと、そばとうどん、ちょっとだけナッツとかのおつまみがある程度
出発までタバコ吸ったりして時間が来るまで待つ。
搭乗時間になったので、ゲートまで行って、搭乗開始。
予定時間より20分遅れて、出発。
ちょっとだけ機内でウトウトして・・・、スマホいじったりしてやっとホーチミンに到着。
しかし、入国まで1時間かかった・・・。めちゃくちゃ観光客が居る。
私は楽天モバイルのSIMを使っているので、一か月2GBまでは海外ローミングが無料なので
特に、SIMカードは購入しない。
現金は900kドンだけ、ATMでキャッシング。
1000kドンとかにすると、大きな金額のお札だけしか出てこないので、わざと中途半端な金額で出金。
公共バス?(109番 15kドン)に乗り、宿近くまで移動。
バックパックを持っていたからか、荷物代も取られた・・・。
安く行きたい人は、152番のバスの方が安い(5kドン)です。
せっかく、宿泊する宿を伝えたのに、他の乗客と間違えたのか、降りる場所が少し遠くなってしまった。
歩いて、宿まで。
宿に到着して、荷物を降ろし、まずは命の水(ビール)をゲットしに外出。
ビール買って、宿に戻ってしばし休憩。
日本からはジーンズを履いてきたのだけれど、暑くて死にそう。
早急に、短パンに履き替えたい。
持ってきたはずの短パンに変えようと思ったが、荷物を探しても無い。
あれ?忘れてきた?(後日、家に同居している友人にメールしたら、ソファの上に置きっぱなしになっていたらしい・・)
もう、この暑さでジーンズなんて履いてられないので、近くにあった市場に買いに行ったが、めちゃくちゃ高い。
短パン一つに600k(約3,600円)とか言ってくるし・・・馬鹿じゃないか?
安いところを探して、やっと偽物のNorthFaceを180kドン(約1,000円)ぐらいでゲット。
それでも高いんだけど・・・ジーンズ履きたくないから仕方ない。


f:id:kaga_sun:20240517171333j:image


f:id:kaga_sun:20240517171305j:image

f:id:kaga_sun:20240517171358j:image

今日はビール飲んで、バインミーだけで終了。


f:id:kaga_sun:20240517171421j:image