hudaビール。
ベトナムの中部で飲まれてるビールだけど、ホーチミンで売っていたので買ってみた。
味はほんのりフルーティで飲みやすくて、好きな味。
言わずとしれたビアサイゴン。
苦味も程よく、どこでも売っているので、買いやすい。
ビアサイゴンのボトル。
こっちのほうが缶より割安。
缶と瓶が売ってたら、迷わず瓶を購入します。笑
このビールは安かった。
他のベトナムビールより1~2kドンは安かったかな。
でも、アルコールが確か…3.数%と軽め。
クイニョンのご当地ビールらしい。
美味しかったけど、少しだけ苦目かな。
このビールも安かった。
確か…10kドン(約60円)だったはず。
アルコール濃度は3%ほどで、濃くはないけど。
苦味は結構あった。
hudaのちょっと高級なやつ。
私は、高級じゃなくても良くて酔えればいいので、普通のhudaで十分です。
味の違いもわからなかったし。苦笑
値段も少しだけ高いしね。
ビアホイ。
多分、ビアハノイの生ビール。
安いんだけど、アルコールの濃度が低いので水みたいにガパガパ飲んじゃう。
気づくと酔っ払ってるやつ。
ある意味、一番危険かも。
名前がいいね。私にピッタリ。
普通に美味しかった。
味はhudaに似てたかなー。
これはビンという街で飲んだやつ。
このビール会社が、この街にあるらしくて。
他の店に行っても、見たなー。
普通に美味しかった。
このビールも安かった。
まー、普通に美味しかったです。
苦味は少なかったかな?
ビアハノイなのかな?
通常、ビアハノイのイメージカラーは赤と黄色なんだけど、この色は初めて。
なんか、少しだけ美味しく感じた。笑
こうやって見ると、今回のベトナム旅行は結構色々な種類のビールを飲んでたんだなー。