GWにベトジェットを利用して、ベトナム旅行をしたんですが、オンラインチェックインに注意が必要です。
まずは、日本からベトナムに行くときにオンラインチェックインをしようとしたのですが…うまく行かない。
その時は、仕方ないのでオンラインチェックインは諦めて普通に窓口でチェックインしました。
かなり待たされた。
なんでチェックインできなかったのか…その時はわかりませんでしたが、ハノイから日本への帰りの便でオンラインチェックインをやってみてわかりました。
ベトジェットのオンラインチェックインの画面はベトナム語オンリーだったので、私のAndroidスマホのChromeブラウザで、日本語翻訳をしました。
そこで、性別やらを登録したんですが、エラー。
エラーの項目を見てみると、ドロップダウンで選ぶ項目がエラーとなっているようです。
例えば、性別だったら、Chromeの翻訳を適用すると、「男性」、「女性」と表示されます。
私は男性なので「男性」を選択しましたが、これがエラーの元だとわかりました。
私はSEなので、こういった構造には詳しいです。
普通、どんな言語で選択肢を選んでも、それを数値に変えます。
男性は1、女性は2とか。
しかし、ベトジェットのシステムでは、選んだ値がそのままサーバに送信されるようです。
だから、男性だったら、日本語の「男性」との文字がサーバーに送信されます。
きっと、サーバー側ではベトナム語を期待してるのでしょう。
だから、エラーになったようです。
それに気づいたので、次はベトナム語のままで、選択しましたら、通りました。
ベトジェットのシステム…使いづらいなー。
まー、そんなことがあったけど、帰りの便はオンラインチェックインができて、優先のカウンターに並んで数分でチェックイン出来ました。
皆さんもお気をつけてね。