俺の窓 (Ore no Mado)

旅行メインで記事書いています。雑記もあるけど…。

'24 5月 旅行記11 ベトナム クイニョンからダナン1

今日はバスでダナン(Da Nang)まで移動する。

ダナンの途中にはホイアンの街があって、ホイアンに行ってもいいかなっと思っていたんだけど

ホイアンは一度、訪れたことがあったのでダナンにした。

もし、ホイアンに行きたくなったらダナンからローカルバスで日帰りすればいいかなと。

ここクイニョンからダナンまでの距離は約330kmほど。

朝食として、またバインミーを購入。

麺料理を出すお店は結構あるのだけれど、朝に麺を食べるってのが、私的にはなんか違うんだよね。

牛乳を飲みたくて、近くの商店に入って、「牛乳ありますか?」と聞いたら

「あるよ」って言って、置いてあるところを指さしてくれた。

けど・・・パックの牛乳で常温で置いてある。

「冷たいのないですか?」と聞いたら、無いらしい。

ビールもそうなんだけどこの街は何故か冷やさないで売ってるんだよなー。

電気代の問題なのかな?

ビールは冷えてるやつを買おうとすると常温のビールより2kドン(約12円)ほど値段が高いし。

ヤクルトとか、飲むヨーグルトは冷蔵庫に入って売っていたので、飲むヨーグルトを購入。

宿に戻って食べる。

昨日買ったマンゴスチンがまだ残っていたので、食後のデザートで食べる。

まだ、少し残っていたけど、宿のオーナーに「残ってるマンゴスチンは同部屋の女の子に上げて」と伝えておいた。

ダナンまでのバスチケットは宿でお願いして取ってもらった。240kドン(約1440円)

昨日バイクでバス会社のオフィスに行って値段は調べていたけど、バス会社のほうが高かったし、夜の便しかなかったので

宿の人にお願いしておいた。

フリースペースでピックアップが来るのを待って居たら、9時ごろ迎えが来た。

ご主人に、挨拶して出発。

宿前に待っていたミニバンに乗りこむ。

どこまで行くのかな?と思ったら、この街に来た時にミニバンを降りた場所の前に大きなショッピングモールがあったんだけど

そのショッピングセンターのすぐ横にバスターミナルがあった。

気づかなかったな・・・。

気づいてたら、昨日バイクで下調べに来れたのに。

そこのバスターミナルで大きなバスに乗り換え。

バスは昼間の便だけど、スリーピングバスだった。

今回は、窓際の上段の席。

上段の席だと景色が見ずらいんだよなー・・・。残念。

途中、休憩をはさんで、14時ごろにダナンのバスターミナルに到着。

バスターミナルでタバコを一服しながら宿までのルートを調べてみる。


f:id:kaga_sun:20240608072207j:image

バスターミナル出たところから宿の近くまでローカルバスが出ているみたい。

バスターミナルから出ると、タクシーの呼び込みがうざい。

ローカルバスで行くからって言ったら、今日はもうローカルバスは終了してるよって。

嘘だー。まだ14時だぜ?ってことで3分ほど歩いてバス停まで。

5分ほど待ったら、目的のバスが来たので乗り込む。

そこから30分ぐらいかな?走ったところで、宿近くのバス停に着いた。

バスを下車して5分ほど歩いて今日の宿に到着。

ドミトリーだけど、割と部屋は広くて、荷物も広げられる。

それに、小さいけどバルコニーが付いてて、バルコニーでタバコも吸えるし、なかなかいいかも。

荷物を置いて、ビールを買いに行く。

目の前に商店があってそこでもビール売ってるんだけど、値段が少し高い。

コンビニのほうが安いはずだと思って、散歩がてらコンビニを探す。

宿から川沿いに出たら、コンビニ発見。

しかし・・・たたずまいが高級そう。

入口には警備員が居るし、中に入ったら何故か輸入品を多く扱っている。

日本の調味料や、お菓子も多く扱っていた。

日本で言うと、成城石井のような感じかな?

もしかして・・・ビールもお高いのかしら?と思ったら、ビールは通常価格だった。

良かった良かった。ビール数本とおつまみを買って、宿に戻る。

宿の入口前に置いてあるベンチに座ってビールで休憩。

一旦、部屋に戻ってシャワー浴びてまったり。

夕方になったので、近くにあるナイトマーケットを覗いてみる。

うーん・・・。高い。完全に観光客向けのナイトマーケットだな。


f:id:kaga_sun:20240608072332j:image

写真に写ってるエビは600kドン(約3600円)

日本に比べたら安いんだろうけど…一人じゃ食べ切れないしね。

ここで夕飯でもと思っていたけど・・・・やめることにした。

ナイトマーケットの近くには、有名なドラゴンブリッジもあるので、軽く見物。


f:id:kaga_sun:20240608072354j:image

さて、夕飯探しするかな。

川沿いを歩きながら、地元民が食べそうな店を探す。


f:id:kaga_sun:20240608072416j:image

おっ、路上にあるお店で、地元の人もけっこう居るぞ。

この店に決めた。


f:id:kaga_sun:20240608072440j:image

なんと、英語のメニューもあった。やっぱり観光客も来るのかな?

まずはビールと茹でピーナツを頼んで、ゆっくりメニューを見る。


f:id:kaga_sun:20240608072508j:image


f:id:kaga_sun:20240608072530j:image

地元の人が多いから安いのかな?っと思っていたけど、ちょっとだけ高め。

いや、量も多いしシーフードチャーハンだからこんなもんかな。

他の席の人が食べてるものとか観察するが・・・。

けっこう量が多そう。無難にチャーハンとかにするか。

店員さんに「半分の量で半額にしてくれないですか?」って聞いてみたけどダメだって。

しょうがないので、普通の量で頼む。

イカとかエビがゴロゴロ入ってた。
f:id:kaga_sun:20240608072554j:image

ビール3本とチャーハンで120kドン(約720円)

夕飯も食べたので宿に戻ろうとしたら、近くにこんな教会があった。


f:id:kaga_sun:20240608072644j:image

ライトアップされた教会をバックに写真を撮っている人もいたなー。

移動で疲れたので就寝。