俺の窓 (Ore no Mado)

旅行メインで記事書いています。雑記もあるけど…。

'24 4月 旅行記8 ベトナム ニャチャンからクイニョン1

今日も、屋上で朝食を取る。
またまた、韓国人夫婦が居たので、少しお話。
奥様は、精一杯の日本語で挨拶してくれた。
昨日、出したランドリーを朝に取りに行く。
次の街クイニョン(Quy Nhon)に行くまでの間、宿のロビーで休む。
時間も来たので、シンツーリストに向かう。
台湾人の林君も起きてきて、ツーリストオフィスまで付き合ってくれた。
林君はとてもいいやつ。


f:id:kaga_sun:20240603111833j:image
シンツーリストの前で握手して林君とはお別れ。
バスはスリーパでVIPだと聞いていたけど・・・迎えに来たのはミニバン。
とりあえず、それに乗り込むことに。
車内の外国人は私1人だけ。他は全員ベトナム人
ミニバンは途中で人を乗せたり降ろしたり・・・。
荷物を乗せたり降ろしたり。
アジアによくあるスタイル。
どこか、途中で大きなバスに乗り換えるのだと思っていたら、そうじゃないらしい。
隣に乗ったベトナム人おじさんに、「これはスリーパじゃないし、VIPじゃないよね?」
って聞いたら、「問題ないよ」って・・・いや問題あるよ。苦笑
途中、食事休憩があったけど、値段は高め。
私は、特に食事せずお茶を飲んで時間をつぶしていた。
そしたら、ミニバンで隣に乗っていたおじさんが、「おごってやるから食べろよ」
って言われたけど、それも悪いので、お腹がいっぱいだから大丈夫と言って断ってしまった。
やっと、クイニョンに到着。
スマホで地図見てみたら、宿まで2kmほど。
暑くてしかたないけど・・・。街の観光も含めて歩くことにする。
とても暑いけど、サイゴンやニャチャンよりは風が涼しい。
やはり少し、北に来たからかな?
山も近くに見えるので、その影響もあると思う。
歩いて、やっと宿に着いて荷物を下ろして遅めの昼食をとることに。
しかし、地図を見ても近くに食べ物やが少ない。
一番近くにあった麺のお店に入る。
お客さんが誰も居なくて少し不安だったけど空腹とビール欲に負けてお店に入る。
骨付きの牛肉入りフォーとビール。


f:id:kaga_sun:20240603111947j:image


f:id:kaga_sun:20240603112010j:image
フォーとビール2本で55kドン(約330円)
美味しかった。
この街に来て、一番驚いたのは信号があって、さらにみんな信号を守っていること。
これは凄い!
飯を食べてから街を散策。
数km離れたところに大き目のお寺があったので、そこに行ってみる。
そろそろ、夕方だから閉まってないかな?大丈夫かな?と思ったけど問題なく入れた。


f:id:kaga_sun:20240603112228j:image


f:id:kaga_sun:20240603112256j:image

その近くに、駅もあったので駅に向かってみる。
とっても小さな駅。
田舎駅だけど、こういう雰囲気は大好き。


f:id:kaga_sun:20240603112050j:image


f:id:kaga_sun:20240603112112j:image

次の街(ダナン)に列車で行けるか聞いてみると、ここの駅からは行けなくて、もう少し離れた駅じゃないといけないらしい。

その駅はこの駅から10kmほどのところにある。
情報だけは入手した。


f:id:kaga_sun:20240603112151j:image

シャワーを浴びようと宿に戻ったら、さっきまでは1人しかいなかった部屋に
地元ベトナム人が沢山増えてた。笑
ベトナムの連休の影響なのかな?
6人部屋で、私以外ベトナム人で満杯になった。
夕飯をどこかで食べようと思ったが、これと言ったお店がない・・・。
お店はあるにはあるけど、ちょっと高め。
バインミーでいっかってことでバインミーとビールで夕飯終わり。

ビールは宿の主人に教えてもらったクイニョンのご当地ビール


f:id:kaga_sun:20240603112338j:image

宿にいる猫ちゃん。

とても人に慣れてて、私が外出から返ってくると私の足に頭をスリスリしてくれるかわいいやつ。


f:id:kaga_sun:20240603112457j:image

今日は移動だけで疲れたので早めの就寝。

明日は、宿でバイクを借りて、遺跡巡りに行く。